出典:イラストAC
エステティシャンの美佐子です。
ダイエットってなると、自然と食べ物を制限してしまう「断食ダイエット」的なものをしてしまう人が多くいます。
お肉などの高たんぱく質なものを一切食べず、サラダや「〇〇だけ食べるダイエット」みたいなものに飛びついて実践してしまいがちです。
しかし、そのダイエット方法は間違いです。
むしろダイエット中は、お肉などの高たんぱく質なものを食べないとダメです。
なぜかというと、「たんぱく質はエネルギーになるから」です。
人間が活動するのにたんぱく質は大事な栄養なので、それが減ってしまうと、やる気がでなくなってしまったりして、むしろ悪影響があります。
ダイエット中に減らすなら「糖質」が良いでしょう。
お米などの炭水化物もできるだけ減らして、高たんぱく質なお肉料理などをメインに食べると良いです。
糖質や炭水化物も、エネルギーになる大事な栄養ですが、体内で脂肪となって蓄積されやすいので、全く食べないか、食べる量を減らすのがお勧めです。
では、人間が行動するのに糖質が足りなくなったらどうするのかと言うと、今体内に蓄積されてしまっている脂肪からエネルギーを使うことになります。
体内にある脂肪は、本来使われるはずだったものが余ってしまったことで蓄積されてしまったものです。
なので、この脂肪を使えば、エネルギーにもなりますし、痩せることもできます。
痩身エステでは、そんな体内の脂肪をエネルギーとして吸収されやすいようにほぐすことができます。
ですが、普通に炭水化物と糖質を摂取してしまうと、摂取した栄養素から使用されしまうので、体内の脂肪が減りません。
なので、減らしていくために制限するのが効果的なんです。
それから、痩身エステの施術を受けた後、2時間か3時間くらいは食事を控えることも大事です。
なぜかというと、施術をしたことでリンパの流れが改善されてして、代謝がアップしている状態になると、痩せやすい身体になっている一方で、カロリーを吸収しやすくなってしまっているからです。
なので、食べてしまうと、せっかくの施術の効果が意味がなくなってしまいます。
素新エステで施術を受けた後は、軽く運動をしたりして、できるだけ身体を動かしたりしながら、食べない時間を作ってあげることが大事なのです。